もしもアフィリエイトの登録方法とアフィリエイトリンクの貼り方

提携可能ASPを検索

もしもアフィリエイトに登録する方法

詳しい説明が必要な場合はこちらからどうぞ。

もしもアフィリエイトに登録するにはメールアドレスが必要です。

フリーメールのアドレスでOKなので用意しておきましょう。

まずはもしもアフィリエイトのページに行きます

もしもアフィリエイトのページ

各ASPへの申し込み

まずは無料登録しましょう。お申し込みはこちらから。

次にメールアドレスを登録します

メールアドレスを登録

メールアドレスに仮登録の案内が来ますのでそれをクリックしましょう。

本登録

本登録

最後に本登録します。

以上でもしもアフィリエイトへの登録はおしまいです。

次にサイトを登録してみましょう

副サイト登録

このようにサイト追加をクリックするとサイトを追加することができます。簡単ですね。

サイト名とサイトURLだけなので一瞬で終わりますよ。好感度は高めです。

楽天とGMOのサーバーにチェックがついていますが必要ない場合は外しても構わないです。

サイトのガイドラインにチェックを付けるようになっていますが、普通は大丈夫なのですべてチェックしておきましょう。違反するコンテンツを作らないことですね。

アフィリエイトリンクの取得方法

もしもアフィリエイトのアフィリエイトリンク

このように広告を選ぶとソースが出てくるのでこれを貼るだけです。

もっとも代表的なASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。私の使用している感覚では公平性も高い気がします。きっちり承認してくれる広告主が多い気がします。

広告の数も最も多く初心者が必ず登録しておくべきASPです。

もしもアフィリエイトはAmazonや楽天と提携しやすいのでおすすめです。Amazonや楽天が両方含まれたリンクを自動で作ってくれる機能もあります。また報酬に上乗せして払ってくれる制度もあり、同額なら他のASPよりお得です。レンタルサーバーやポータブルWi-Fiは他にない広告主が結構あるので登録しておきましょう。

afb
アフィリエイト情報

afbはa8.netに続き人気のあるASPです。管理画面が見やすいのが特徴で人気があるのもうなづけます。私の印象ではやや広告主寄りの気がします。高額の商材が結構あり、ここが一番報酬が高い場合もあるので登録しておくのがおすすめです。

数こそあまり発生していませんが、1万円以上の高い報酬のものが時々売れるのでおすすめできます。

ASP情報
whichasp.comをフォローする
アフィリエイト提携可能なASPを検索WhichASP.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました